流山児★事務所の稽古場レポート
稽古中!!

流山児★事務所
40th Anniversary
『ハイライフ』

生きてるだけで丸もうけ

作 リー・マクドゥーガル
テーマ曲 トムソン・ハイウエイ
翻訳 吉原豊司
演出 流山児祥
演出 西沢栄治

 

■◇■◇■◇■◇■◇■◇
 


==DVD発売中!!==
↓↓↓↓

『冥王星の使者』



作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)



《 注文はこちらから 》/

 

プロフィール
HN:
流山児★事務所
性別:
非公開
自己紹介:

流山児★事務所

中高年演劇=楽塾からブロードウエイ・ミュージカルまで上演し 高い評価を得て多数の演劇賞も受賞し海外公演も、毎年のように行ってる国際的シアターカンパニーです。



★★★新人募集中です!劇団で活動することに興味がある人を募集します★★★



【募集人員】 6名 (俳優・スタッフ・制作)18歳以上35歳未満。 国籍不問。心身ともに健康な男女



詳細はコチラより!!



【お問合せ・応募先】

流山児★事務所 新人募集係 〒162-0045 

東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307

TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)

 E-MAIL:mail@ryuzanji.com





バーコード
高野美由紀さん
かつて月蝕歌劇団に在籍され、
現在は劇団☆A・P・B・Tokyo の主宰をされています。
流山児★事務所には、「プロメテウスの蛍」以来の登場です。
その時も、高取さんの脚本でした。
実は、私(米山)も出てました。
あれから何年たったのだろう。ギャー!!おとろしや!!

*****

「寺山修司さんってどんな人だと思いますか」
愛について生涯考え続けた人。少年であり老人。正直な新緑の風のように爽やかでロマンチックだったり、冬の海辺を一人佇み夕日を静かに見つめているような大人びた人。

「高取さんってどういう方でしたか」
たくさん食べる人。私も一緒にいろんな所に行って、いろんなモノを食べさせてもらった。カレー、ハンバーグ、トンカツ、エビフライ、ケーキ、チョコレート…etc

「どんな子供時代をおくってましたか」
『ひみつのアッコちゃん』の真似をしてお母さんのコンパクトを開いて「テクマクマヤコン♪」と呪文を唱えて変身していた。

「才能って何だと思いますか」
自由で健康であること。心にも体にも翼が生えているのが理想。

「心は体のどのへんに置いておくべきでしょうか?」
瞳の中。あ、口の中に心があったら、もっとお喋りが上手になったかな?寺山さんや高取さんには手に心があったのかな?

「行く道と帰り道とどちらが好きですか?」
行く道。新しい出会いがあって何が起こるのかわからなくてワクワクするから。帰り道はもう終わってしまう今日を想うと切なくなる。



役者紹介は、以上です。
お読みいただきありがとうございました。
公演をお楽しみに、配信につきましては来週お知らせします!

「寺山修司―過激なる疾走―」
2020/8/20(木)~24(月) ザ・スズナリ

Copyright c 稽古場日誌 All Rights Reserved