流山児★事務所の稽古場レポート
稽古中!!

流山児★事務所
40th Anniversary
『ハイライフ』

生きてるだけで丸もうけ

作 リー・マクドゥーガル
テーマ曲 トムソン・ハイウエイ
翻訳 吉原豊司
演出 流山児祥
演出 西沢栄治

 

■◇■◇■◇■◇■◇■◇
 


==DVD発売中!!==
↓↓↓↓

『冥王星の使者』



作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)



《 注文はこちらから 》/

 

プロフィール
HN:
流山児★事務所
性別:
非公開
自己紹介:

流山児★事務所

中高年演劇=楽塾からブロードウエイ・ミュージカルまで上演し 高い評価を得て多数の演劇賞も受賞し海外公演も、毎年のように行ってる国際的シアターカンパニーです。



★★★新人募集中です!劇団で活動することに興味がある人を募集します★★★



【募集人員】 6名 (俳優・スタッフ・制作)18歳以上35歳未満。 国籍不問。心身ともに健康な男女



詳細はコチラより!!



【お問合せ・応募先】

流山児★事務所 新人募集係 〒162-0045 

東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307

TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)

 E-MAIL:mail@ryuzanji.com





バーコード

はるちゃん。
春はるか です。
春やすこ、けいこ ではありません。(なぜか、こっちがでてきてしまう~)
『雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた』の時に
ジュリエットで参加して、そのままうちの子になりました。
世間的に紹介すると「遅れてきた大型新人」です。

「どんな子供時代をおくってましたか」
とにかくなんでも“長”になりたがる子供でした。学級委員長、クラブ部長、委員会長、部活動部長、生徒会長、応援団長、鼓笛隊では指揮者・・・。目立ちたいからではなく、みんなを自分の思い通りに動かすのが好きだったんだと思います。・・・いやな子供ですね。独裁者とかにならなくてよかったです。

「才能って何だと思いますか」
夢中で継続する力。これに尽きます。

 「台詞はどうやって覚えてますか」  
台本を眺めてぶつぶつ言っていると覚えます。瞬間記憶力はたぶん特技です。
高校時代の日本史のテストで、いくら勉強しても全く点数が伸びず毎回赤点ギリギリだったのに、休み時間の10分間に教科書をめくっただけで88点をとったことがありました。
それ以来、暗記物は真面目に勉強することをやめました。
 
「わからない台詞があるとき、どうしていますか」  
流山児さんも、先輩方も、
「わからないセリフはとにかく言葉を信じて大きな声でただ言え」
と仰いますが、それすらよくわかっていません。
「言葉を信じてただ言う。」
単純なようでいて、とても難しい。目下一番の課題です。
先輩たちが大きな声を出しているときは
「ああ、きっとわからないんだな」というのがわかります。
 
「淋しさはどの方角からやってくるのでしょうか?」  
どの方角、というか、
自分の背後から、歩くくらいの速度でやってきます。
立ち止まると追いつかれてしまうので、歩いたり走ったりして逃げます。
 
「好きな映画はなんですか」
STAR WARS。
STAR WARSに出会って早26年、もはやどこが好きとかではなく、
わたしにとっての宗教、ある種のお守りみたいな存在です。
“I am one with the force and the force is with me.”
この台詞わかる方はぜひ語り明かしましょう(笑)


インドネシアのどこか

「寺山修司―過激なる疾走―」
2020/8/20(木)~24(月) ザ・スズナリ


Copyright c 稽古場日誌 All Rights Reserved