流山児★事務所の稽古場レポート
稽古中!!

流山児★事務所
40th Anniversary
『ハイライフ』

生きてるだけで丸もうけ

作 リー・マクドゥーガル
テーマ曲 トムソン・ハイウエイ
翻訳 吉原豊司
演出 流山児祥
演出 西沢栄治

 

■◇■◇■◇■◇■◇■◇
 


==絶賛!!配信中です!==
↓↓↓↓

『冥王星の使者』



《 配信 》
https://kan-geki.com/tvods/detail/378
 

作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)


《 配信 》
https://kan-geki.com/tvods/detail/378

観劇三昧

 

プロフィール
HN:
流山児★事務所
性別:
非公開
自己紹介:

流山児★事務所

中高年演劇=楽塾からブロードウエイ・ミュージカルまで上演し 高い評価を得て多数の演劇賞も受賞し海外公演も、毎年のように行ってる国際的シアターカンパニーです。



★★★新人募集中です!劇団で活動することに興味がある人を募集します★★★



【募集人員】 6名 (俳優・スタッフ・制作)18歳以上35歳未満。 国籍不問。心身ともに健康な男女



詳細はコチラより!!



【お問合せ・応募先】

流山児★事務所 新人募集係 〒162-0045 

東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307

TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)

 E-MAIL:mail@ryuzanji.com





バーコード
さて、今回も始まってしまいました「ざ☆オキナワDocuments」!

今回、トップバッターからこの方です!
まさに背水の陣!
出し惜しみは無しだー!!
最近だいたいいつもこんな感じだー!!!








2月「Bug」、4月「キムンウタリ1945」、「OKINAWA1972」の2本立て公演。
3本とも詩森ろば氏の演出作品であり、4月の2作品は脚本もである。
詩森さんと私が演劇的に、特別に相性が良いと思ったことは今のところ無かった。4月の公演が無事に終了した時に、その答えが見つかるのかも知れない。
ただ、2、3日前の稽古の時、たまたまのその日だけの代役の新人に、病欠の本役と同じくらい、いや、それ以上の演出をしていた詩森さんは、とても信頼出来て、カッコ良かったと思いました。
まだスタートを切ったばかりで、ゴールはとてつもなく遠い。でも私達は今演劇が出来ている。幸運だ。さあ、今日もがんばろう。明日も、あさっても、がんばるつもりです。


2023年2月25日                         
                                   塩野谷正幸




Copyright c 稽古場日誌 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/