流山児★事務所には「オケハザマ」「赤玉★GANGAN」に続き、3度目の参加な山像かおりです。
もう、ね。実家に戻ってきた感ありありで、リラックスしすぎて、イロイロ世話焼いてもろてる日々でやす。なので、そんな日頃の感謝を込めて、ここは劇団員全員紹介といこう!と、意気込んでいたのですが、全員の写真がうまく撮れず、女子だけ紹介になっちゃいした。(男子諸君すまぬ!)
まずは!
先日、愛溢れるブログを書いてくれたマルコこと山丸莉菜ちゃん♥️ アタイが憧れる彼女の武器は良い意味で不器用さと頑固さ。納得できないことは身体が拒否る。適当にやれちゃったり出来ない。でも、だからこそ彼女の芝居には嘘がない。その素直さにジーンとなってしまう。心の壁、崩されてしまう。そんなマルコにピッタリやなぁと思う今回の役。めっちゃ楽しみ‼️絡みの多いアタイをどうぞヨロシクね。
アタイの忘れ物をチェックしてくれてTwitterでも仲良し♥️ の荒木理恵ちゃん。どうよ、え?どうよ?美人さんでしょ?この目で見られるとドキドキすんのよ。マジで。目力凄いのよ。おおおって思っちまうよ。今まで言いたかったけど初発信♥️ で、今回、ご自身「あんまりないかも?」な役らしい。ちょっと照れてるところが可愛いよ。マジかわいいよ。ジュンってしちゃうよ‼️そこの旦那、ハートもってかれんようにな‼️
あたしゃねえ、平野直美ちゃんのね〜、声がね〜、たまらんめっちゃ好きなんすよ。お客様の心掴める声。響くけど尖ってなくてついつい耳を傾けちゃう声。溢れ出るあったかさ、懐のおっきさはもちのロンな直美ちゃんの武器なんやけども、この声も誰も真似出来ん武器なんちゃうかな?と。役者として嫉妬するええ響きやの。んでね、面白いっすよ今回も‼️味わってくだされっ‼️
王子こと(これはごくごく一部しか知らないネタ)小林七緒ちゃん。この写真使ってごめんね、でもね、これ作った時のあなたのキラキラ感たらなかったんだもん♥️ 演出家でもある七緒ちゃん。とにかく全身から演劇が好き‼️って溢れてる、ダダ漏れる。それがもう観てて可愛いくて純粋でたまらんのです。ああ、こんな時期やけど、この人と物作りの現場にいられて幸せやぁってホンマに思います。初心忘れべからずな気持ちにさせてくれるアタイの王子様♥️ うふふ
流山児の姐さん(と、アタイが勝手に思ってる)ヒロたんこと伊藤弘子しゃん。カッコ色っペエよね。今回もそこは炸裂よ。もう流山児★事務所ファンはおまちかね‼️んが、アタイは時々、ボソッと呟く感じの姐さんの台詞が好き。舞台の上でも、みんなが稽古でこんがらがってる時でも「ま、なんとかなるよ」と、ボソッとヒロたんが言うとピリッとしまる。言葉の説得力って相手にもお客様にも押し付けるもんちゃうなと彼女の台詞で毎回思うが、これがなかなか出来ん‼️難しい事をさらっとやりおるのぅ‼️写真はこないだお誕生日だったヒロたん♥️ かわええ♥️ さて、今回の舞台では思わぬ真実⁉️が明らかになりやす‼️どうぞお楽しみに‼️
そして、今回稽古場スタッフとして付いてくれてるハッシー♥️ こと橋口佳奈ちゃん。音響から映像録画からプロンプから道具はけから、すぐ色んなところに置いてしまう私の台本回収やら、イロイロしてくれてます。ハッシーいつもありがと!!頼りにしてやす‼️
春はるかちゃんは作り物スタッフでガッツリ作り物班です。稽古場が密にならぬよう稽古場には来ず、道具作りに専念してくれてるので会えないのが寂しいけど、ありがとぉ‼️今回すごぉ〜く道具にはお世話になります♥️
最後にこのお二人。
制作のコメコさんこと米山さんと、PCRの管理や映像操作など色んな作業してくれてはる畝部さん。「ダメよ〜スタッフだから」と嫌がられたところ無理やりパチリ♥️ えへへ。お二人の笑顔と優しさにいつもホッコリ。この時節大変なことも多いとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたしマッシュ‼️
早足でしたが、流山児★事務所、女子部ご紹介でした!
あ、竹本優希ちゃんは今回外部出演のため、こちらはお休み。お互い、頑張ろうね‼️
なんか女子部紹介してたら目線が完全にオッサン化してもうた(笑)
けどほんま
こんな皆さんの中で伸び伸びとやらせて頂き、アチキは幸せ者でござんす。
2021/09/24〜10/03
流山児★事務所新作公演
『ヒme呼』
作 しりあがり寿
演出 天野天街
下北沢ザ・スズナリ
https://www.ryuzanji.com/2019/himiko.html
是非是非是非是非、、、な無限ループで、終わりなき終わりなり♥️ 続きは劇場で♥️
乞うご期待‼️
山像かおり( ’ー’ )vでした。
追伸
4人の写真
役得な写真でござる。