流山児★事務所の稽古場レポート
稽古中!!

流山児★事務所
40th Anniversary
『ハイライフ』

生きてるだけで丸もうけ

作 リー・マクドゥーガル
テーマ曲 トムソン・ハイウエイ
翻訳 吉原豊司
演出 流山児祥
演出 西沢栄治

 

■◇■◇■◇■◇■◇■◇
 


==絶賛!!配信中です!==
↓↓↓↓

『冥王星の使者』



《 配信 》
https://kan-geki.com/tvods/detail/378
 

作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)


《 配信 》
https://kan-geki.com/tvods/detail/378

観劇三昧

 

プロフィール
HN:
流山児★事務所
性別:
非公開
自己紹介:

流山児★事務所

中高年演劇=楽塾からブロードウエイ・ミュージカルまで上演し 高い評価を得て多数の演劇賞も受賞し海外公演も、毎年のように行ってる国際的シアターカンパニーです。



★★★新人募集中です!劇団で活動することに興味がある人を募集します★★★



【募集人員】 6名 (俳優・スタッフ・制作)18歳以上35歳未満。 国籍不問。心身ともに健康な男女



詳細はコチラより!!



【お問合せ・応募先】

流山児★事務所 新人募集係 〒162-0045 

東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307

TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)

 E-MAIL:mail@ryuzanji.com





バーコード
さてさて、只今流山児事務所公演
『黒塚〜一ツ家の闇』が絶賛公演中です。
土日限定でリピーター割引もございますので是非観に来て下さい。


今回は右近役の山ピーこと山下が上演中の『黒塚〜一ツ家の闇』の知られざる裏側なんかをご紹介したいと思います。




まず手始めにわたくし、山下は今回この舞台出演が決まった時に、
出演者全員へ脚本・演出のわかぎゑふさんから特技等あれば教えて下さいと連絡がありました。


自分は本当に特技というものがないし唄も下手だし、【何もありません】と返信しました。




そして、メール内容をちゃんと読んでなかったからか、

勝手にそう思い込んでいたからか、


『黒塚』を僕はずっと『黒豚』と思ってました。



なので物語も養豚場か何かのお話なのかなと勝手に思ってました。



この場を借りて謝罪します。
わかぎゑふさん、申し訳ありませんでした。

僕以外の役者さんは歌が上手かったり、殺陣が出来たりそれぞれ特技があるのでそれをメールで返してたみたいです。



ただ、後日話を聞くと流山児さんはこのようにメールを返信したそうです。













「特技はありません。ただ、芝居は大好きです」









流石です。




こういう所が、僕はきっと好きで流山児事務所にいるのだと思います。



さぁ22日(日)まで「黒豚」ならぬ『黒塚』は突っ走ります!!!



座席を消毒するコメコさん。



同じく座席を消毒する山丸。
それを傍観するはっしー。




もうちょっと綺麗に撮って欲しいとダダをこねる竹本。




モデルみたいに背も高くてキレイな顔立ちしてるのに、モテない春はる。
しかし、僕は最近春はるは女の色気を出してきてると勝手に踏んでいる。




奥へ奥へと追いやられた喫煙所。




決して舞台上には出て来ないが、裏で活躍してる台。(舞台監督の岩戸さんが僕の為にわざわざ用意して下さいました)






過去に時代ものは多くやってきたがこういう仕組みの刀置きがあったか!!と流山児事務所小道具部界に激震が走った。
(これも岩戸さんが用意して下さいました)




役者を生かしも殺しもする小道具様。





スズナリでお待ちしてます!

山下直哉
Copyright c 稽古場日誌 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/