流山児★事務所の稽古場レポート
稽古中!!

流山児★事務所
40th Anniversary
『ハイライフ』

生きてるだけで丸もうけ

作 リー・マクドゥーガル
テーマ曲 トムソン・ハイウエイ
翻訳 吉原豊司
演出 流山児祥
演出 西沢栄治

 

■◇■◇■◇■◇■◇■◇
 


==絶賛!!配信中です!==
↓↓↓↓

『冥王星の使者』



《 配信 》
https://kan-geki.com/tvods/detail/378
 

作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)


《 配信 》
https://kan-geki.com/tvods/detail/378

観劇三昧

 

プロフィール
HN:
流山児★事務所
性別:
非公開
自己紹介:

流山児★事務所

中高年演劇=楽塾からブロードウエイ・ミュージカルまで上演し 高い評価を得て多数の演劇賞も受賞し海外公演も、毎年のように行ってる国際的シアターカンパニーです。



★★★新人募集中です!劇団で活動することに興味がある人を募集します★★★



【募集人員】 6名 (俳優・スタッフ・制作)18歳以上35歳未満。 国籍不問。心身ともに健康な男女



詳細はコチラより!!



【お問合せ・応募先】

流山児★事務所 新人募集係 〒162-0045 

東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307

TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)

 E-MAIL:mail@ryuzanji.com





バーコード
昨日稽古場での最終稽古を終え綺麗さっぱり!


本当は昨日ブログ担当だったのですが…
お家に帰って即寝、この稽古場日誌の裏番里美和彦(敬称略)に懺悔のLINEをした山丸莉菜です。
二回目の登場です、こんにちは。

下北沢B1に小屋入りしました!!!


朝から各部署がんばりました!!!
夜は理恵さん竹本ちゃんと、とある布を縫っている横で田島亮さんも何やら遅くまで作業。。。
そのまま2、3時間黙々と一人で作業…









こんな感じで。笑
(ちなみに自宅からテレビを電車で運んできてくれたらしいです)

田島さんがなにを用意してくれていたのかは劇場に来て頂いてからのお楽しみにしますね✨



今回のお話『大逆事件』が大きく関わっています。
実はわたし、役者デビューが2010年『愛と嘘っぱち』という作品で、これまた大逆事件を扱ったお話で幸徳秋水の妻役でした。
12年前の自分は右も左も暗転板つきって言葉もわからず、まさか伊藤野枝をやらせてもらえるなんて想像もしてなかったです。

ちょっと例えが違いますが…
劇中に出てくる人物もまだ歴史に名を馳せる前のお話で、まさか自分たちが歴史に大きく影響を与える人物になるとは思ってなかったと思います。
ただただ時代を必死に生き続けた方々だと思います。

どんな人たちが登場するか気になった方は
こりゃ観りゃわかるので是非!笑
●田島亮さん作:5分で分かる超簡単版


私たちも演出の西沢さんヒットーに演劇を愛し誠実に向き合ってきました!!
いつか演劇界にこの座組全員が名を馳せる事を祈り笑、まずは5日の初日に向けて全力で頑張ろうと思います!!!!!

皆さまお楽しみに!!\( ˆoˆ )/
まるこでしたぁ!!!

あ、ちなみにもっと詳しく知りたいよって方はこちらもご覧ください。

☆この1~4を見てからもう一度5分版を見ると、あーら不思議、全て頭に入ってるわ、という構成になっております。

1,登場人物篇/田島亮(実在の人物でありながら、我々は「あだ名」で呼び合います。見ないと100%混乱します)


2,時代背景篇/田島亮(大逆事件を端的に説明しています)

3,青踏社篇/春はるか(平塚らいてうなどの説明)

4,演劇チーム篇/鈴木幸ニ(日本に新劇が誕生した物語です)


それでは劇場でお待ちしております!!
Copyright c 稽古場日誌 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/