流山児★事務所の稽古場レポート
稽古中!!

流山児★事務所
40th Anniversary
『ハイライフ』

生きてるだけで丸もうけ

作 リー・マクドゥーガル
テーマ曲 トムソン・ハイウエイ
翻訳 吉原豊司
演出 流山児祥
演出 西沢栄治

 

■◇■◇■◇■◇■◇■◇
 


==絶賛!!配信中です!==
↓↓↓↓

『冥王星の使者』



《 配信 》
https://kan-geki.com/tvods/detail/378
 

作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)


《 配信 》
https://kan-geki.com/tvods/detail/378

観劇三昧

 

プロフィール
HN:
流山児★事務所
性別:
非公開
自己紹介:

流山児★事務所

中高年演劇=楽塾からブロードウエイ・ミュージカルまで上演し 高い評価を得て多数の演劇賞も受賞し海外公演も、毎年のように行ってる国際的シアターカンパニーです。



★★★新人募集中です!劇団で活動することに興味がある人を募集します★★★



【募集人員】 6名 (俳優・スタッフ・制作)18歳以上35歳未満。 国籍不問。心身ともに健康な男女



詳細はコチラより!!



【お問合せ・応募先】

流山児★事務所 新人募集係 〒162-0045 

東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307

TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)

 E-MAIL:mail@ryuzanji.com





バーコード
お待たせ致しました!皆んな大好き「稽古場日誌」!
稽古場ではないけど、本番中の最中に登場していただきます!


思えば…、この企画のプレ本読みの頃からこの男に振り回されていました。ある瞬間は星に帰るのかなと思わせながらも…、見事に戻ってまいりました!

そんな彼の思いの丈をご覧下さい!!










どーも、最近ワケあって包帯と縁がありまして、その包帯を巻く時にボクサーになった気持ちで身が引き締まる感覚になる山Pこと山下です。


既に皆さん方、よくご承知の通り、下北沢・ザ・スズナリにて只今Okinawa1945⇔1972 2部作

『キムンウタリOKINAWA1945』
と『OKINAWA1972』が絶賛公演中であります‼️


初日を開けて1週間が経ちました。
沢山のお客さんに観てもらう事が出来、本当に感謝です。

昔、学生時代に友人から『感謝』と『ありがとう』という言葉を教えてくれたのを思い出します。



今月23日(日)まで公演は続きますが、まだまだチケットの方はお買い求め出来ますので是非、詩森ろばによる流山児OKINAWAを堪能して頂けたらなぁと思ってます。





てか、、、



同じ時期に2作品別作品を上演するって、いうね!


頭の切り替えが……って、いうね!







昼はこんな感じで……
























でも夜はこんな感じで……
























っていうね!



以上、役者の呼吸が聞こえてくる様な素敵なお写真をいつも撮って下さる横田敦史さんの写真をこうして見てみると、、



出演してるワタクシが言うのもなんですが、
同じ時期に同じ劇場でやってるとマジで思えないです!



痺れるくらいのプロのマジシャン大集合なのですね!




詩森マジックに


至マジック、


青木タクヘイマジック、


美香マジック、


そして光介マジック‼️




それを創れる変幻自在のスズナリマジック‼️







          


         さぁ





         本日も






      流山児事務所公演






    Okinawa1945⇔1972 2部作









        開演です。
Copyright c 稽古場日誌 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/