流山児★事務所の稽古場レポート
稽古中!!

流山児★事務所
40th Anniversary
『ハイライフ』

生きてるだけで丸もうけ

作 リー・マクドゥーガル
テーマ曲 トムソン・ハイウエイ
翻訳 吉原豊司
演出 流山児祥
演出 西沢栄治

 

■◇■◇■◇■◇■◇■◇
 


==DVD発売中!!==
↓↓↓↓

『冥王星の使者』



作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)



《 注文はこちらから 》/

 

プロフィール
HN:
流山児★事務所
性別:
非公開
自己紹介:

流山児★事務所

中高年演劇=楽塾からブロードウエイ・ミュージカルまで上演し 高い評価を得て多数の演劇賞も受賞し海外公演も、毎年のように行ってる国際的シアターカンパニーです。



★★★新人募集中です!劇団で活動することに興味がある人を募集します★★★



【募集人員】 6名 (俳優・スタッフ・制作)18歳以上35歳未満。 国籍不問。心身ともに健康な男女



詳細はコチラより!!



【お問合せ・応募先】

流山児★事務所 新人募集係 〒162-0045 

東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307

TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)

 E-MAIL:mail@ryuzanji.com





バーコード
いよいよ、あれからのラッキー☆アイランド劇場入りしました!


郡山は寒い日が続きますが、、
みんなで肩を並べてご飯を食べれば、心も体もぽっかぽかです〜!大家族のようですね。
さぁて!初日まであともうひとふんばり。ふたふんばり。


是非、郡山にご観劇がてら遊びに来てください〜!!!!
福島に来て、今日でちょうど1週間になります。
私の感覚としては、まだ1週間か、という感じです。毎日、郡山の稽古場では、濃密な稽古が行われています。
そんな中、、、
昨日は、最初で最後の稽古休み!!!
ということで、、、
今回のお芝居にもゆかりのある福島県田村市にある鍾乳洞、『あぶくま洞』に行ってきました!!

みんな初体験☆鍾乳洞、中は歩いて見て回ると思いきや、、、
ハシゴを登ったり、、、

狭い岩と岩の間を通ったり、、、

感覚としては、洞窟☆探検!!
みんなでわくわく、童心に返り楽しみました〜!

さて、また今日から稽古再開です。
福島の自然のパワーをいただき、
残り少ない郡山での稽古生活頑張ります〜!

毎年、この時期になると豊島公会堂のお隣にある
豊島区民センターで、寺山修司関連の展示をやってました。
こんなやつです。


昨年で「豊島区テラヤマプロジェクト」が終了したので
今年はなーんもないつうことで、のんびりしてたところ
3年間のまとめっつうことで、展示をしませんかって
仁平マネージャーさんから、声をかけていただきました!

ポスターハリスカンパニーさんからポスターを借りたり、
少年王者舘の天野天街さんから手書き台本を借りたりして
掲示作業は、劇団員のアラーキーちゃんにほぼお任せして
無事に展示できました。みなさん、おつかれさまです。


本日から来年の1月15日まで、やってますので池袋にお出かけの際には
区民センター2階のふれあい交流サロンにお出かけください。
としまくんがお出迎えしてくれます~

豊島区民センター
池袋東口を出て、徒歩5分くらい
東京都豊島区東池袋1-20-10
昨年オープンしたWACCAの横の道を進むと目の前にみえてきます。

(展示担当、米山です)

流山児★事務所「西遊記」東京公演、終幕致しました!

スズナリにて、毎日ぎゅうぎゅう詰めになるほど、たくさんのお客様にご来場頂きました。
本当にありがとうございました!

「西遊記」は来年インドネシア、タイに旅に出ます。

流山児★事務所の次の公演は、
12月から福島県郡山市と、スペース早稲田にて
福島の劇団ユニットラビッツさんと
「あれからのラッキー☆アイランド」を上演致します。
ぜひ観に来て下さい。

ではまた、劇場でお会いしましょう!!

あたたかい、まかない飯に支えられ場当たりも快調です~





明日はいよいよ、スズナリ初日っ!
わくわくだ~~

流山児★事務所「西遊記」
ついに開幕しました。
四日市市での公演は本日で終演致しました。
満員御礼でのスタートだった様です!

が、旅はまだまだ終わりません!!

10月18日は津市芸濃町での公演です。

東京公演は
10月22日から下北沢ザ・スズナリにて開幕です。

完売間近の日時もございますが、チケットまだまだ販売中です。

ぜひ劇場へお越しくださいませ!


なんだかこのおじさん、尻尾がある気がするだけど、気のせい?それともハロウィンの衣装?


いえいえ、実はこのおじさん、猿なんです。
人間と猿の間、のように見せかけた、猿です。ちょいワル猿です。流山児★事務所のボス猿です。

さてさてこの猿が舞台上で何をしでかすのか!本番をお楽しみに♫




おまけ



タバコを片手に台本を読む姿があまりにダンディだったのでつい撮ってしまった上田さん。
三重県の初日まで、稽古も残すところ、あと2週間を切りました!!

稽古場からは常に笑い声が飛び交い、面白く進んでおります!

また今日は、ヘアメイクのフィッティングが行われました。
皆様の視線が一点に集まってますが、果たして誰が調整中なのか。



お楽しみに!!

流山児★事務所 世界を旅する劇場2015/16
「西遊記」

10月15日、三重県より始まります!
劇場でぜひご覧下さいませ!!


さて、東京公演の本番まで1ヶ月を切りました!!
今日は、名言集のような一日になりました。


その① 誰も見てはならない...

その② タイムワープするハゲ


その謎の答えは、ぜひ劇場でご覧下さいませ!

10月15日・16日 三重県 四日市市文化会館

10月18日 三重県 津市芸濃総合文化センター
  
10月22日~28日 東京 下北沢ザ・スズナリ

チケットまだまだ販売中です!!

HASSY
こんばんは。段々と日の短い季節になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
一昨日も、昨日も、歌にダンスに、アクション盛りだくさんな毎日!

そして、なんと、お馬さんが進化しました!
このお馬さんは、かなり大切な役目を果たすので、
形もこだわります。

お馬さん第2形態



ちょっと微調整。



下北沢ザ・スズナリで、10月22日から開幕します!
チケット販売中です!

劇場でお待ちしております!

はっしー
朝の地震怖かったですね~。
でも、天災に負けてません!
西遊記、今日も稽古に熱が入っております!!



今日は歌に、ダンスに、アクション盛りだくさんな日になりました!



不思議なお馬さん  (!?)



10月15日から三重県は四日市市から開幕します。
ぜひ、劇場にお越しくださいませ!

橋口

今日はたのしい誕生日!


って、


アップする画像間違えました。




・・・あんまり違わないなぁ。


魑魅魍魎が、妖怪が、夜な夜な集まるSPACE早稲田。



早稲田フェスティバルの参加団体も大募集しております。


http://music.geocities.jp/ryuzanji3/f16.html

マクベスが終演して早1週間、本日からスペース早稲田で次回公演作「西遊記」の稽古が始まりました!

始まりまし…た?


まあ、まずは飲み会で打ち解けることが大事!ですね!皆さんいい笑顔です!
流山児★事務所創立30周年記念公演スペシャル
『マクベス~Paint it, Black!』
おかげさまで無事に千穐楽を迎えることができました。
ご来場、ご観劇ありがとうございました!




この公演に関わって下さったすべてのみなさまに感謝いたします。
ありがとうございました。


さかぐち
Copyright c 稽古場日誌 All Rights Reserved