流山児★事務所の稽古場レポート
稽古中!!

流山児★事務所
40th Anniversary
『ハイライフ』

生きてるだけで丸もうけ

作 リー・マクドゥーガル
テーマ曲 トムソン・ハイウエイ
翻訳 吉原豊司
演出 流山児祥
演出 西沢栄治

 

■◇■◇■◇■◇■◇■◇
 


==DVD発売中!!==
↓↓↓↓

『冥王星の使者』



作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)



《 注文はこちらから 》/

 

プロフィール
HN:
流山児★事務所
性別:
非公開
自己紹介:

流山児★事務所

中高年演劇=楽塾からブロードウエイ・ミュージカルまで上演し 高い評価を得て多数の演劇賞も受賞し海外公演も、毎年のように行ってる国際的シアターカンパニーです。



★★★新人募集中です!劇団で活動することに興味がある人を募集します★★★



【募集人員】 6名 (俳優・スタッフ・制作)18歳以上35歳未満。 国籍不問。心身ともに健康な男女



詳細はコチラより!!



【お問合せ・応募先】

流山児★事務所 新人募集係 〒162-0045 

東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307

TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)

 E-MAIL:mail@ryuzanji.com





バーコード

朝夕冷え込む季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
劇団Studio Life所属の
江口翔平(えぐちしょうへい)と申します。

本日の「ブログお当番」ということで、書かせていただきます。

さて今回関わらせていただいている作品「腰巻お仙」でございますが、本番と同じ場所、スペース早稲田にて絶賛稽古中であります!


年イチ以上も通っているこの小屋に、また改めて出演させていただけるなんて、本当に光栄に思います。

そして稽古場では
腰巻お仙を読んで、調べて、体当たりして、議論して、積み重ねていく。。

1つの作品を完成させるために、スタッフも演者も上下も隔たりなんて関係なく、毎日肌寒く始まる稽古場が後半には熱く、厚いものになっていく過程が大事なことであり、素敵な座組みだなと思います。

舞台上も様々なものが具現化されつつあり、また新たに様変わりし始めてるスペース早稲田。

でもまだまだ稽古時間はあります!

懸命に食らいつき、西口おつたとして、この腰巻お仙-振袖火事の巻-の世界で生きられるよう、 たくさん体当たりし、先輩方のアドバイスを聞き、時には休みつつ、、
初日を目指したいと思います!

そんな今日。
1115日は、氏神への収穫の感謝を兼ねて子供の成長を感謝し、加護を祈る七五三の日らしいです。

役者として成長できるよう、明日の荒通し、頑張ります。


皆さま、ぜひともこの作品を難しくとらえ過ぎないようにしてくださいね。
ご予約をしてくださっている方々、誠に有難うございます。
まだご予約されてない方はスケジュールを確認のうえ、ぜひご予約をお待ち申し上げております!

以上、江口翔平でした。

Copyright c 稽古場日誌 All Rights Reserved