ごきげんよう私です
『STAGS and HENS』エディ役の浅倉洋介です
ねっ
本邦初演『STAGS and HENS』、おかげさまで無事開幕し、本日4ステージ目を終えることができました。
本日はなんと畏れ多くもダブルコールをいただいてしまいました!
エエんですかいのぅ?エエんですかいのぅ?ありがとうございます♡
先ほど無事と書きましたが、なかなかどうして完璧!というワケには参りません。毎度何かしらアクシデントは起こります。にんげんだもの。
完璧を目指しつつ、しかし小さくまとまらず、起こってしまったアクシデントは力に変えて、ロックに薙ぎ倒す。
残りステージもそういう気概で臨みたいと勝手に思っております。
ではここで本作を支えてくださっている方々を一部ご紹介いたします。そうです。キャストだけでは芝居はできんのです。エライ人にはそれがわからんのです。
杏奈ちゃんです。(写真左)
流山児★事務所の次世代を支えるホープです。
役者でありながら今回は小道具に美術補佐に舞台補佐に稽古場代役にと八面六臂の活躍でチームを支えてくれています。
道案内の素敵な立て看板も手掛け、毎ステージお客様のお迎えとアナウンスまで務めてくれています。
本当にありがとうございます。
まともに映っている写真がないのは撮り忘れたからではありません。
杏奈ちゃんに会いたいなら観に来いYOってことです。
石川詩織さんです。
本業は役者・歌手です。
今回は演出助手として初日まで付きっきりでチームの面倒を見てくれました。
いつも素敵な爆笑でバカな我々をノせてくれました。ありがとうございます。
初日が開けると颯爽と次の現場へ飛び立って行かれました。役者として──
10月下旬に西荻窪で古事記を演るそうです。チェケラッッ
流山児★事務所の理恵姐さんです。
キャロル役を演じながらキャスト全員の衣裳の面倒も見てくれています。
いつもありがとうございます。
Stagsのくっせー衣裳洗わせてすみません。
今度好きなお菓子おしえてください。
演出の林勇輔さんです。
センスの塊って感じです。役者としてもキャストの誰よりも演技上手いんじゃないかと思います。
ちなみに育成対象者です。そう、この人に世界を獲らせることが今回のチームの至上命題なのです。
流山児★事務所の本間隆斗。
変態。
そのほか、いろんな方々のご尽力によって『STAGS and HENS』は成り立っております。
ありがとうございます。
すごくおもしろかった!というご意見もいただきますし、ん~やっぱり翻訳劇って難しいね~;というご意見もいただきます。
さて貴方にはどう感じていただけますでしょうか。
あと一週間、営業しております。
な~んかモヤモヤを抱えてる……な~んかムシャクシャして暴れ回りたくなる……そんな人はモノは試し、ご覧になってみてはいかがでしょう?
季節の変わり目、ご自愛ください。
ま~~たね~~~