流山児★事務所の稽古場レポート
稽古中!!

流山児★事務所
40th Anniversary
『ハイライフ』

生きてるだけで丸もうけ

作 リー・マクドゥーガル
テーマ曲 トムソン・ハイウエイ
翻訳 吉原豊司
演出 流山児祥
演出 西沢栄治

 

■◇■◇■◇■◇■◇■◇
 


==絶賛!!配信中です!==
↓↓↓↓

『冥王星の使者』



《 配信 》
https://kan-geki.com/tvods/detail/378
 

作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)


《 配信 》
https://kan-geki.com/tvods/detail/378

観劇三昧

 

プロフィール
HN:
流山児★事務所
性別:
非公開
自己紹介:

流山児★事務所

中高年演劇=楽塾からブロードウエイ・ミュージカルまで上演し 高い評価を得て多数の演劇賞も受賞し海外公演も、毎年のように行ってる国際的シアターカンパニーです。



★★★新人募集中です!劇団で活動することに興味がある人を募集します★★★



【募集人員】 6名 (俳優・スタッフ・制作)18歳以上35歳未満。 国籍不問。心身ともに健康な男女



詳細はコチラより!!



【お問合せ・応募先】

流山児★事務所 新人募集係 〒162-0045 

東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307

TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)

 E-MAIL:mail@ryuzanji.com





バーコード
そして、まだまだ続く稽古場日誌!
今回のご搭乗、ブーン!…じゃなかった、ご登場はこの人ー!

もはやお馴染みな方ですが、個人的に初めましてなのです。
そんな感じが、なかなか会えない遠い親戚のお兄さんみたいに感じてるのは、世界広しとは言え、僕だけでしょう。何のこっちゃ。









杉木隆幸です。


2月下旬から始まったお稽古も気が付けば一か月を過ぎておりました。
日々、あっという間に過ぎております。
SPACE早稲田で毎日の大半を過ごしております。
稽古場があるというのは本当にありがたいです。
メンバーの方々もとても心強く、安心して稽古場にいさせていただいてます。


※「キムンウタリOKINAWA1945」稽古




「OKINAWA1972」は初演からの続投での参加、

「キムンウタリOKINAWA1945」は新作。
4時間のお芝居を一気に作り上げるというのは、
想像はしてましたが、実際大変だなぁと。
大変すぎて楽しくなってきております。
がんばろう。


※「OKINAWA1972」稽古




座組に初めましての方も多くいらっしゃるんですが、みなさん優しく、

きっとこのメンバーでなら気持ちよく千秋楽まで走れるんじゃないかと思ってます。

稽古前に沖縄に行きました。
沖縄南部は地域、各県など様々な慰霊碑がたくさんあります。
南北之塔もひっそりとそこにあります。
比較することはできないものですが、南北之塔にはぎゅっと何かが詰まっている印象を受けます。


<南北之塔>





沖縄は美しかったです。

少しでもみなさんにお届けできればと思います。

是非、劇場で観ていただきたい!どうぞ宜しくお願いします!


<喜屋武岬>



杉木
Copyright c 稽古場日誌 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/