流山児★事務所の稽古場レポート
稽古中!!

『STAGS and HENS 』



会場⦿Space早稲田
9月20日(土)~10月1日(水)

==予約==
 

■◇■◇■◇■◇■◇■◇
 


==DVD発売中==
↓↓↓↓

『冥王星の使者』



作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)


注文はこちらから
 

 

プロフィール
HN:
流山児★事務所
性別:
非公開
自己紹介:

流山児★事務所

中高年演劇=楽塾からブロードウエイ・ミュージカルまで上演し 高い評価を得て多数の演劇賞も受賞し海外公演も、毎年のように行ってる国際的シアターカンパニーです。



★★★新人募集中です!劇団で活動することに興味がある人を募集します★★★



【募集人員】 6名 (俳優・スタッフ・制作)18歳以上35歳未満。 国籍不問。心身ともに健康な男女



詳細はコチラより!!



【お問合せ・応募先】

流山児★事務所 新人募集係 〒162-0045 

東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307

TEL:03-5272-1785(平日13時~17時)

 E-MAIL:mail@ryuzanji.com





バーコード
流山児★事務所創立40周年だそうです。
創立時からのスターといえば、塩野谷さん
流山児と事務所の間の★は、塩野谷さんのことではないだろうか。
休むことなく、ずっと劇団のトップ・スタアです。

↓↓↓
今週は.私の当番だそうです。

その① 元気について一言。
    神や親から授かった元気もあれば
    自分で努力を重ねて勝ち取った元気もあります。
    どっちにしても、元気は才能のひとつです。
    なにはなくても、元気です。
    その元気を手かりに 明日を探す。
    こっちだ。そっちだ。あっちだ。
     で、早い話、「明日はどっちだ。」
    その行方は杳として知れない。

その② 私が今、目標としている一文のひとつ。
    「私は三十歳で生を終えるが後悔はない。
    人には、それにふさわしい春夏秋冬がある。
    十歳にして死ぬ者には、その十歳の中に
    おのずから四季がある。三十歳には三十歳の
    四季がある。五十歳、百歳にも四季が備わり、
    ふさわしい実を結ぶ。私も花咲き
    実りを迎えた。私のささやかな真心を
    憐み、受け継いでやろうとする人がいるなら
    喜ばしい。」 吉田松陰(留魂録 第八節より)


「夜の左側」塩野谷正幸 



平田俊子作品連続上演「夜の左側」「ガム兄さん」
ご予約はこちら
Copyright c 稽古場日誌 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/